top of page
検索

トランクカバーの価格改正

リリースしたばかりで本当に申し訳ないのですが値上げさせていただきます。

いざ作り始めてみると材料の歩留まりが想定より悪く費用が掛かってしまいました。

単体での歩留まりは悪いのですが幌屋根と合わせて製作する場合は生地の歩留まりが良くなりますので同時購入される場合は価格を下げられます。


生地の伸びやすい方向とそうではない伸びにくい方向があります。

幌屋根にしてもトランクカバーにしても部位に適した方向で切り出しを行っているので歩留まり優先には製作しておりません。

なにとぞご理解よろしくお願いいたします。

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示

・YSS製サスペンションについて プロトタイプのテスト中です セブン160は純正のバネ(フロント側)がN換算で26.7N/㎜という硬さでした。 現在フロントバネをダブルレートバネ20-30N/㎜という硬さで公道テスト中です。 公道でのギャップなどはかなり滑らかに乗り越えられ、体感としては純正の半分以下の衝撃で非常に乗り心地は良くなります。 乗り心地は上質ですがコースやペースを上げた峠ではやや物足り

年末の納期についてお知らせいたします。 11~12月に入ってからのご注文分は年内に納品が難しくなります。 10月末までのご注文であれば年内納品は可能です。 特にセパレートサイドスクリーンは寒い時期の接着工程は手間が増えるためお時間いただくことになります。 なにとぞよろしくお願いいたします。

bottom of page